2015年10月12日月曜日

毎朝10秒対策するだけで足が臭くならない方法

前提となる対策

俺のやってる対策は毎朝10秒で完了するが、その効果を最大限に上げるための前提となる対策がある。
足の爪
 足の爪を伸ばしっぱなしにするな。切れ。
足を洗え
 風呂に入った時、きちんと足の裏を洗え。特に足の指の間を重点的に洗え。
靴下の素材
 靴下の素材に気を使え。ナイロン・ポリエステルが大量に含まれているのは買うな。最低でも綿が60%以上のを買え。

抗菌靴下とかあるが、そういう機能は選択の基準に入れなくていい。(抗菌という機能についてはどうでもいいということで抗菌靴下を選択肢に入れるなということではない)




靴は複数持て
 革靴の場合は最低三足持て。スニーカーなど場合は最低二足持て。毎日同じ靴を履くな。
捨てろ
 臭い靴は捨てろ。これから言う対策をしても既に靴が臭かったら意味が無い。





その方法とは、朝に靴下を履く前に制汗スプレーであるAg+を足の裏にシュッシュッするだけである。
こんな簡単な対策で少なくとも夜までは持つ。



次が大事なのだが、足の指の間すべてに一瞬吹きかける。このときスプレーを足から3~5センチまで近づけてやるのが良い。
これを両足行い、あとは靴下を履くだけで完了だ。



制汗スプレーは無香料のやつを使え。匂いと臭いは混ぜるなキケン。