2015年10月11日日曜日

【朗報】ポップコーンが高繊維、低カロリーで健康に良いことが判明wwwwwwwwww

まずポップコーンの中身をいうと、穀物コーンであると、
高繊維、低カロリーなため、非常に健康的な食べ物です。
また、多くの大学の研究において、ポップコーンがカップ2杯だけで
多い繊維を得ることができ、カロリー密度が高いので、
満足を得ることができるのです。





カロリー密度(energy density)とは、食物のカロリー(kcal)を重さ(g)で割った数値です。

例えば、カロリーが60kcal で重さが80gのブドウのカロリー密度は、60÷80=0.75 となります。

 また、重さが同じ80g でもカロリーが320kal のチーズの場合は、そのカロリー密度は、320÷80=4.0 ということになります。

 従って、チーズは、ブドウよりカロリー密度が高いということになります。

なぜ、こんなお話をするかといいますと、カロリー密度の低い食べ物を食べるようにした方が、ダイエット的には、よさそうだ、という話があるからです。





しかし、電子レンジで調理したものであると、 
調理される際に巻き起こる微粒子が健康を害する場合もあるので、
できれば他の方法に置き換えて調理をすることをお勧めします。

それでもポップコーンが健康的であるとは今までの常識をひっくり返すことですね。