グループ1は卵を食べない(1週間に2個以下)グループで、
グループ2は卵を食べる(毎日朝食に2個)グループです。
この実験の結果、HDLコレステロールの数値はどちらのグループも大差はありませんでしたが、
グループ2は全体的にHDLコレステロールの数値が
改善していました。
また、食後に満腹感を感じる傾向が強いことも明らかになりました。
31: ボックス ◆6iJaDSI5YU (SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/14(月) 11:06:01.83 ID:ZYmzAKvK0.net
>>22
今年、厚労省は、
食事と血中コレステロールとの関係を否定したよ
※世界の基準に近づけた
36: ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/14(月) 11:15:26.52 ID:OZQzYkk20.net
>>31
へぇ、知らんかった。
つまり卵食うから値が上がるとかそういう
因果関係はないのか。
37: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/14(月) 11:16:48.63 ID:haEfMJxI0.net
最近はコレステロールは
食事で摂取しても体内に
たまらないってのが定説で
いくつでも卵食べていいらしいな