【驚愕】最新の研究によりティラノサウルスは羽毛モフモフの大きな鳥だったことが判明
腹BLACK 2015年2月7日
ティラノサウルスといえば、大きくて強い恐竜というイメージをお持ちの方が多いだろう。
しかし、そのティラノサウルスのイメージが最新の研究により大きく覆り始めている。
まずはこちらがみんなが知っているティラノサウルス。
褐色の肌に大きな頭、小さな前足が特徴の恐竜だ。映画ジュラシックパークでは物凄い迫力で
人を襲おうとしてきた。(中略)
そしてこちらが2015年に刷新された最新のイメージ画像。 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
まるで邪悪なひよこではないか。ティラノサウルスはその重すぎる体ゆえに走ることが難しく、
草食動物を追いかけることができずなかった。それゆえ肉を食い漁って生きていた(スカベンジャー説)
という線が濃厚になってきている。(以下略)
32: フルネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/: 2015/02/08(日) 13:40:27.47 ID:Hbr1ZLKR0.net
> ティラノサウルスはその重すぎる体ゆえに走ることが難しく、
はいこれが間違い
地球の重力は今より全然小さかった
そう考えなければ説明できない骨が多数発掘されてる
らしい
45: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/: 2015/02/08(日) 13:44:48.88 ID:fwyA40hQ0.net
>>32
重力が大きいと大きさに限界のある外骨格の昆虫とかも昔は巨大だったらしいもんな
バタバタとはばたいて滑空する巨大なGとかおそろしいすぎる…