●「アミノ酸」に隠された危険
まかり間違っても、コンビニのおでんの汁は飲んではいけません。「○○産の昆布と○○産のかつおだしを使用」などと謳ってはいますが、それらはほんの申し訳程度しか使っておらず、代わりに化学調味料が大量に入れられています。
私たちが最も気にかけなければいけないのは、塩酸分解によるたんぱく加水分解物の製造工程で、クロロプロパノールという発がん性物質が生成されてしまうことです。その危険性は多くの国で知られており、欧米では摂取上限値を設けている国も多くあります。
●さまざまな食品添加物が混合
●危険性がまったく未知数のコンビニおでん
9: ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 04:11:59.51 ID:e/6nslUwO.net
具体的な分析も数値もなく、ほとんど誹謗中傷に近い。
84: ボマイェ(長野県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 06:14:59.01 ID:nD4tBUbn0.net
そんなこと言ってたら食うもんなくなるだろwww
89: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 06:26:35.89 ID:BgkUIc070.net
おまえらコンビニ関係だけは異常に擁護するのな
94: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 06:30:47.50 ID:EsRKZlAO0.net
危険以前にあんなレジ前で客がバタバタして埃だらけのおでんを食う神経がわからん
102: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 06:50:21.43 ID:ovDaQfkm0.net
洗剤残ったまま普通におでん作ってたし添加物とかそういうレベルじゃねーぞ
122: フライングニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:50:14.16 ID:escOVEsiO.net
昔コンビニでバイトしてたけど添加物云々より
蓋をしめても虫がガンガン入ってくるのを見て食えなくなったわ
125: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:56:30.24 ID:50jeCBzN0.net
店員がカネとか色んなものを触った手で、
手も洗わずにおでんの具をわしづかみにして入れてるの見て引いたわ